@.装着する指の一番太い部分(第2関節あたり)に糸などを1周半ほど巻きつける
  (ゆる過ぎず、きつ過ぎず、リングをつけた時のイメージで指になじむように)
  A.巻きつけた糸の交わるところにマジックなどで印をつけ、しるしの間を測り、
  下記の表よりお調べください。
  
  しるしの間の長さが51mmの場合は11号。53.5mmの場合は13号というように
  ※正確な測り方ではございませんので、あくまで目安としてお使いください※
  測る時間帯によってサイズは多少異なりますので(むくみなどで)
  朝・夕2回測ることをおすすめします。
  
  
    
      
        |  号数 | 
         指周り(mm) | 
         指輪の内径(mm) | 
          | 
        指周り(mm)  | 
        指輪の内径(mm)  | 
      
      
        |  1号 | 
         40.8 | 
         13 | 
         15号 | 
         55.5 | 
         17.7 | 
      
      
        | 2号 | 
         41.9 | 
         13.3 | 
         16号 | 
         56.6 | 
         18 | 
      
      
        |  3号 | 
         42.9 | 
         13.7 | 
         17号 | 
         57.6 | 
         18.3 | 
      
      
        |  4号 | 
         44 | 
         14 | 
         18号 | 
         58.6 | 
         18.7 | 
      
      
        |  5号 | 
         45 | 
         14.3 | 
         19号 | 
         59.7 | 
         19 | 
      
      
        |  6号 | 
        46.1  | 
        14.7  | 
         20号 | 
         60.7 | 
         19.3 | 
      
      
        |  7号 | 
         47.1 | 
         15 | 
         21号 | 
         61.8 | 
        19.7  | 
      
      
        |  8号 | 
        48.2  | 
         15.3 | 
         22号 | 
         62.8 | 
         20 | 
      
      
        |  9号 | 
         49.2 | 
         15.7 | 
         23号 | 
         63.9 | 
         20.3 | 
      
      
        |  10号 | 
         50.3 | 
        16  | 
         24号 | 
         64.9 | 
         20.7 | 
      
      
        |  11号 | 
         51.3 | 
         16.3 | 
         25号 | 
         66 | 
         21 | 
      
      
        |  12号 | 
         52.4 | 
         16.7 | 
         26号 | 
         66.9 | 
         21.3 | 
      
      
        |  13号 | 
         53.4 | 
         17 | 
         27号 | 
         68 | 
         21.7 | 
      
      
        |  14号 | 
        54.5  | 
        17.3  | 
         28号 | 
         69.1 | 
         22 |